887 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 16:36:06 0
>>ロミオって社会では使えん奴だな。
実はそうでもない
社内結婚した元旦那は仕事ができて、人間関係も完璧
離婚は私に問題があるように周囲から見られてた
ただ、ロミオ化するタイミングで使えない奴に成り下がるのかもしれない。

外面完璧一号のママに介護が必要になった時、
定番の上から目線ロミオメール寄越したんだが、
これが重要扱いの社内メール
タイトルだけは憶えている
「受注交渉の件について(重要)」

内容はだいたい
 君を許して あ げ る
 仕事も許可して あ げ る
 母さんも君の料理で我慢するって言って く れ て る


社内メールの私事利用、しかも職務案件の偽装で悪質ということで双方の直属の上司に報告。
僻地にとばされるか、リストラにでも遭えばすっきりなんだけど
業績は良好だし要介護の母付きなということで、温情が与えられて表だった動きは無し。
査定に響く程度。

腹の虫が治まらなくて社食で同期の女子数名にも愚痴ったが、
女性職員の評判が下がったくらいであまりダメージ受けてないみたい。


888 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 16:41:04 0
> 女性職員の評判が下がった
これで社内で再婚相手(介護要員)を捕まえるのが困難になったから、いいんでないかい?
889 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 16:56:15 0
>>876
激しく乙

>>878
ロミオは自分の脳内世界だけで物事考えるからなぁ
警察が家にきた→自分のしたことばれたと思い込む→逃げるしかない!
相手の話は聞かないで変な行動力あるのはさすがロミオと言わざる得ない

>>887
会社内では査定に響くとしても人間的にはちょっと…と周りには思われてると思うよ
男性からしたら元夫の肩を一応は持つことにはなるんだろうけどさ
社内メールであんなの送っちゃうようなのは内心どん引きとかキモイwだと思うよ






>>
>>
>>
890 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 17:11:20 0
>>887
おしゃべりな女子社員に転送しちゃえばよかったのかもねw
891 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 17:18:51 0
>>887
そういうダメージは時間を掛けてじわじわ来るんだと思う。
それに、介護要員がなかなかつかまらないことで
今後もっと派手に自爆する可能性もあるし。
892 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 17:45:10 0
>>887
仕事ができても、要介護の親がいたら
ちょっとずつこの先評判落ちて行くと思うよ。
だからこその復縁要請ぢゃないのかw
893 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 17:51:23 0
つうか
仕事ができる≒給料もそれなり
親は外面がいい≒表立って反対が出来ない

なんだから、要介護等級がそれなりだったら、ヘルパーなり施設なりに振れば良いのに。
それともある程度動ける状態で、息子におんぶに抱っこ状態になってんのかね。
家族に頼んで無理が出るよりも、それなりに金払って、互いに快適に過ごせよ。
894 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 18:01:33 0
>>887
つまり要領の良いタイプなんだな。
そういう人間は誰かにババを掴ませて良いとこ取りするから
親密にならなければ良い人なんだよ。
あれこれ言わずに徹底スルーが良いと思うよ。
復縁を仲介されるより別の誰かに引き取ってもらう方が楽だ。
895 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 18:06:23 0
復讐方法を間違ったな…
896 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 18:32:28 0
もともとママンの言いなりで、外面がよくて、
ママンに褒めてもらいたい、嫁はその道具タイプなら
要介護になっても施設に入れるって考えられないと思うよ。

897 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 18:43:01 0
そんなにママが好きなら、ママの介護も自分でやれと
898 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 20:03:33 0
>>887
断言する
元夫はこれからどんどんボロが出るよ
要領良く他人に嫌なこと押し付けて世渡りしてる人はね、
一度自分で放り出せないもの抱えた途端、
外面ぶっ壊れて周りに当たりまくるからw
一度良い人認定されてる人が本性出すと、
みるみる評判下がっていくからね
大事なママンがこのまま要介護になったら、
来年の今頃には別れて良かったと踊りたくなるよ
900 :名無しさん@HOME 2010/04/12(月) 20:13:18 0
つまり
「・・・フフ、うれしいね。 元嫁の立場だからこそ小躍りしたい気分だよ」
となる訳か