772 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 16:18:15 ID:3HBGsnW8
癌が進行してて余命1年らしいけど家族に言ってない。
ただでさえ俺がいないと何もできない嫁さんが
俺のことを大好きでいつも俺の帰りを心待ちにしてくれる嫁さんが
待望の子供が生まれてこの子の将来を嬉しそうに語る嫁さんが
この事実を受け取られるとは到底思えない。
あかんモニタがまじで滲んでる・・・・
自分がタヒぬのは怖くない。でも嫁さんと赤ちゃんおいて先立つのが、
俺がいなくなって嫁さんがどうなるのか想像しただけでタヒねる。
いや、あかんあかん、あと1年あるし、どうしよう。
なんかもうね・・・・どうしよう。
ただでさえ俺がいないと何もできない嫁さんが
俺のことを大好きでいつも俺の帰りを心待ちにしてくれる嫁さんが
待望の子供が生まれてこの子の将来を嬉しそうに語る嫁さんが
この事実を受け取られるとは到底思えない。
あかんモニタがまじで滲んでる・・・・
自分がタヒぬのは怖くない。でも嫁さんと赤ちゃんおいて先立つのが、
俺がいなくなって嫁さんがどうなるのか想像しただけでタヒねる。
いや、あかんあかん、あと1年あるし、どうしよう。
なんかもうね・・・・どうしよう。
773 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 16:21:29 ID:3HBGsnW8
受け取られる→受け止められる
に訂正。
泣くよなー・・・・泣きわめくよなー・・・パニックになるよなー・・・
俺が俺にできる準備は全部して逝くから。
あと1年タヒぬ気で(タヒぬんだけどw)がんばるから。
に訂正。
泣くよなー・・・・泣きわめくよなー・・・パニックになるよなー・・・
俺が俺にできる準備は全部して逝くから。
あと1年タヒぬ気で(タヒぬんだけどw)がんばるから。
774 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 16:53:57 ID:9nuP2ml3
>772
余命宣告されたからタヒぬとかふざくんな!
そんなもんぶっちぎって長生きして、余命宣告したヤブ医者鼻でわらってやれ!
マジでお願い。
生きてください。・゜・(ノД`)・゜・。
余命宣告されたからタヒぬとかふざくんな!
そんなもんぶっちぎって長生きして、余命宣告したヤブ医者鼻でわらってやれ!
マジでお願い。
生きてください。・゜・(ノД`)・゜・。
775 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 17:13:38 ID:wMYZjqqQ
早く言えばいいのに
釣りじゃなかったら
悲しみを共有する時間を少しでも長く持て
いきなりタヒぬ方が心の準備ができなくて
呆然とするもんだ
1年あれば心の準備はなんとかなる
その後のことを考える余裕も出てくる
あと子どものいる女なめるな
おまいがタヒんでもたくましく
子ども育てていくから
釣りじゃなかったら
悲しみを共有する時間を少しでも長く持て
いきなりタヒぬ方が心の準備ができなくて
呆然とするもんだ
1年あれば心の準備はなんとかなる
その後のことを考える余裕も出てくる
あと子どものいる女なめるな
おまいがタヒんでもたくましく
子ども育てていくから
776 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 17:42:03 ID:3HBGsnW8
>>774
ええ、ぶっちぎりたいですけどね。
でもこの激痛は確実に自分の寿命が長くないことをわからせてくれる。
2回お腹開いた結果の宣告だからね。もう俺がタヒぬ覚悟はできてる。
でも嫁さん子供を残す覚悟は全然できない。チクショウ
>>775
嫁さんのことを考えると僕としては早く俺以外のいい人見つけて欲しいんだよね。
彼女がこの世知辛い社会で子供かかえてやっていけると思えないし
そんな苦労させたくない。だから先のことを考えたら俺がタヒんだものと思って今すぐに離婚して
婚活してほしい。マジで。でもそんなの嫁さんが納得するはずもないし。
どこの誰かもわからないレスくれた他人の
「マジでお願い。
生きてください。・゜・(ノД`)・゜・」
ってレスだけで俺こんなに泣いてるんですよ?
嫁にこんなセリフはかれた日にゃ向こう3年何もできませんがね。
そして俺3年も生きてないしww
パニクって落ち込んで泣いてるうちにタヒんじゃうよ。
日常の嫁さんと子供の何の同情も計算もない普通の笑顔を一日でも多く1分でも多く
眺めていたい。喧嘩もしたい。わがままも言われたい。
ええ、ぶっちぎりたいですけどね。
でもこの激痛は確実に自分の寿命が長くないことをわからせてくれる。
2回お腹開いた結果の宣告だからね。もう俺がタヒぬ覚悟はできてる。
でも嫁さん子供を残す覚悟は全然できない。チクショウ
>>775
嫁さんのことを考えると僕としては早く俺以外のいい人見つけて欲しいんだよね。
彼女がこの世知辛い社会で子供かかえてやっていけると思えないし
そんな苦労させたくない。だから先のことを考えたら俺がタヒんだものと思って今すぐに離婚して
婚活してほしい。マジで。でもそんなの嫁さんが納得するはずもないし。
どこの誰かもわからないレスくれた他人の
「マジでお願い。
生きてください。・゜・(ノД`)・゜・」
ってレスだけで俺こんなに泣いてるんですよ?
嫁にこんなセリフはかれた日にゃ向こう3年何もできませんがね。
そして俺3年も生きてないしww
パニクって落ち込んで泣いてるうちにタヒんじゃうよ。
日常の嫁さんと子供の何の同情も計算もない普通の笑顔を一日でも多く1分でも多く
眺めていたい。喧嘩もしたい。わがままも言われたい。
777 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 18:47:01 ID:wMYZjqqQ
それはおまいの勝手ないいぐさじゃないか
俺がおまいの嫁なら、どんな理由があれ
隠されてたことの方がつらいぞ
少なくともおまいが宣告しなかった理由を
嫁さんが頼りないせいにするな
あくまで「自分が」病気のことを考えない
幸せな生活を望んでいたということにしろ
俺がおまいの嫁なら、どんな理由があれ
隠されてたことの方がつらいぞ
少なくともおまいが宣告しなかった理由を
嫁さんが頼りないせいにするな
あくまで「自分が」病気のことを考えない
幸せな生活を望んでいたということにしろ
778 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 19:21:05 ID:65rL9CIE
>>772
自分は残された側。夫は数年前、35歳で亡くなった。
あくまでも自分の考えだけど、できれば告げてあげてほしい。
うちはガンが見つかってから亡くなるまで5年。
最後の3か月間は病室に泊まり込みだったけど、
文字通り24時間一緒にいられてすごく幸せだった。
正直喪失感はとてつもないし、今もまだ多少引きずってるけど、
最後の最後まで一緒に過ごせたことが今生きる支えになってる。
亡くなってすぐの頃は後を追いたい衝動が起きることもあった。
でもそんなことしても彼は絶対喜ばないと思うと踏みとどまれた。
陳腐な言い方になるけど、
今は自分が幸せになることが彼の希望だと信じられる。
唯一の心残りは子供がいないこと。
欲しいと思ってたけど結局できなかった。
奥さんとお子さんを残す覚悟がないとのことだけど、
病気のあなたが一番つらいはずなんだから、
そんな覚悟はしなくていいと思う。
その分、どれだけ奥さんや子供を愛してるかを伝えてほしい。
自分の場合はそれがいちばん嬉しい。
自分は残された側。夫は数年前、35歳で亡くなった。
あくまでも自分の考えだけど、できれば告げてあげてほしい。
うちはガンが見つかってから亡くなるまで5年。
最後の3か月間は病室に泊まり込みだったけど、
文字通り24時間一緒にいられてすごく幸せだった。
正直喪失感はとてつもないし、今もまだ多少引きずってるけど、
最後の最後まで一緒に過ごせたことが今生きる支えになってる。
亡くなってすぐの頃は後を追いたい衝動が起きることもあった。
でもそんなことしても彼は絶対喜ばないと思うと踏みとどまれた。
陳腐な言い方になるけど、
今は自分が幸せになることが彼の希望だと信じられる。
唯一の心残りは子供がいないこと。
欲しいと思ってたけど結局できなかった。
奥さんとお子さんを残す覚悟がないとのことだけど、
病気のあなたが一番つらいはずなんだから、
そんな覚悟はしなくていいと思う。
その分、どれだけ奥さんや子供を愛してるかを伝えてほしい。
自分の場合はそれがいちばん嬉しい。
779 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 19:52:39 ID:gdKFafo3
>>776
嫁の立場だけど、早いところ伝えた方がいいと思う。
少しでも早く知った方が、たくさん泣いた後に覚悟も出来るし、いろいろ考えつつ
残りの時間を少しでも楽しく過ごす努力が出来る。
でも知らなかったら、その努力すら出来ないんだよ?
それは後々すごく悔やむことになると思うから、幸せを願うなら、早めに告白して
あげてほしい、と心から思う。
そして、あなたも前向きに、笑顔を絶やさずにいて欲しい。
笑顔に勝てる薬はないと思うから。
笑顔は人を強くする。病は気から、って本当にそうだな、と思う。
笑顔で楽しく時間を過ごしていたら、もっと長く生きられるかもしれない。
嫁の立場だけど、早いところ伝えた方がいいと思う。
少しでも早く知った方が、たくさん泣いた後に覚悟も出来るし、いろいろ考えつつ
残りの時間を少しでも楽しく過ごす努力が出来る。
でも知らなかったら、その努力すら出来ないんだよ?
それは後々すごく悔やむことになると思うから、幸せを願うなら、早めに告白して
あげてほしい、と心から思う。
そして、あなたも前向きに、笑顔を絶やさずにいて欲しい。
笑顔に勝てる薬はないと思うから。
笑顔は人を強くする。病は気から、って本当にそうだな、と思う。
笑顔で楽しく時間を過ごしていたら、もっと長く生きられるかもしれない。
780 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/01(月) 22:02:50 ID:mRHg07Nr
私の主治医は40代で末期のガンで余命3ヶ月宣言されたけど、10年以上生き続けたよ。
それはもう、自分の家族、そして自分を頼りにしてる患者の為にと言う気力が勝ったんだ思う。
最後はやはり、ガンでお亡くなりになられたけど、最後まで諦めないのは大事だと思います。
奥さんには伝えて欲しい、きっとあなたの力になってくれるよ。
それはもう、自分の家族、そして自分を頼りにしてる患者の為にと言う気力が勝ったんだ思う。
最後はやはり、ガンでお亡くなりになられたけど、最後まで諦めないのは大事だと思います。
奥さんには伝えて欲しい、きっとあなたの力になってくれるよ。
781 :おさかなくわえた名無しさん 2011/08/02(火) 00:49:04 ID:K0qRfuZ3
うーん・・・俺は>>76の気持ちも少しわかるけどな。
「喧嘩もしたい。わがままも言われたい。」ってところに表れてるじゃん。
彼はたぶん看病とか介護とかの日日常じゃなくてタヒぬ寸前まで日常を満喫したいんだよ。
俺の友達の兄貴が同じく若くして癌で亡くなったんだけど最後は自杀殳だったわ。
余命はまだあったと思うけど荒れまくって家族とは喧嘩ばかりだし
その家族も気を使って何も言えないし、それに苛立ってまた荒れて、の悪循環だったらしい。
最後は家出してとなりの県の公園で首つってたって。
たぶん>>776自身が気を使われたりするのが嫌なんじゃないかな。
「喧嘩もしたい。わがままも言われたい。」ってところに表れてるじゃん。
彼はたぶん看病とか介護とかの日日常じゃなくてタヒぬ寸前まで日常を満喫したいんだよ。
俺の友達の兄貴が同じく若くして癌で亡くなったんだけど最後は自杀殳だったわ。
余命はまだあったと思うけど荒れまくって家族とは喧嘩ばかりだし
その家族も気を使って何も言えないし、それに苛立ってまた荒れて、の悪循環だったらしい。
最後は家出してとなりの県の公園で首つってたって。
たぶん>>776自身が気を使われたりするのが嫌なんじゃないかな。
コメントする