963 :名無しさん@おーぷん
おっさんの戯言なんでごめんな
しかも酔ってるから二重にごめんな
おっさん四十代なんでそこそこ部下いるんだが押しつけはしないようにしてる
プライベートにも干渉しない
仕事さえちゃんとしてくれればいい 
飲み会も無理に誘いません
ただミスチェックはするし注意もする フォローもする
残業を強いたりもしないようにしてる
だから飲みに行くメンバーは大体決まった奴らだし
どうしてもしょっちゅう飲みに行く部下の方と親しくなる

それに文句言われたっていうかブチギレ金剛された
よく飲みに行く部下Aがいて、色々あって他部署のB子と付き合って
AとB子が結婚することになったんだわ
それをCってやつに文句付けられキレられた
CはAの1年後輩だが飲みに誘っても来ないし忘年会も社員旅行も来なかった
「なんでAにだけ女紹介するんだ不公平だパワハラだ」と言われたが
飲みも忘年会も社員旅行も来ないんじゃ
女と親しくなるチャンスそのものがないだろうと…
何の会合にも顔出さないのに、いきなり女との出会いが降って来るって有り得んだろう
大体AとB子は俺が見合いさせたってわけじゃない
頼まれたから仲人はやるが

周りも「えーCって女と付き合いたかったのか」と引いている
女叩きってほどじゃないが、基本女に批判的で上から目線なのでCは女子社員のウケが悪い
頼むから女と付き合いたいなら態度に出してくれよ
おっさんエスパーじゃないからわからんわ
964 :名無しさん@おーぷん
>>963
この場合、むしろCの気持ちが分かったら
その人は本物のエスパー(テレパス)だと思うw
966 :名無しさん@おーぷん
>>963
そういう人ってネットに毒されてるのかなあ
飲み会に行けば仲良くなるって当たり前のこと。
飲み会を断る自由はあるけれど、その代わりその飲み会で得られるものを得られないのは自己責任だよなあ。
967 :名無しさん@おーぷん
>>963
なんとなくだけど、おっちゃんも日常に疲れている気がするぞい。
今日は早々と寝れば、そんな地味にイヤなことは忘れるよ。
明日も平日なんだし。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491214913/